2016年05月30日
現場のこと
先日の現場の様子です。
もちろん他のお部屋も家の外もゴミが溢れ出していました。
おじいさんとおばあさんが住まれています。
娘さんからのご依頼です。
もちろんお年で、これからヘルパーさんに来てもらいたいそうです。
よくあるご依頼、ヘルパーさんが来れる状態にして欲しい。
はいっ! ガッテンでい!
私たちにお任せ下さいヾ(^▽^)ノ
お鍋や食器は、大切に押入の奥にしまっていた新しいのに取り替えました(≧∀≦)
キッチンマットやスリッパも進物物で。
おばあさんもおじいさんも捨てたくないの(´・ω・`)
お話したり昔の話を聞いたりしながら、気持ちを開いて頂きます。
だって知らない私達がお家に上がって、大切なものを捨てていくんだから、嫌われちゃうよね!
でもね、話して笑って教えてもらってこれから新しく楽しい毎日にしてもらうのヾ(^▽^)ノ
お掃除が進んでいくと、あんなに「捨てない!それいるん!」
て言ってたのに、「いらん!捨てて!また買うわ!」って(≧∀≦)
「これは洗ってあげるから置いておこうよ!」って慌てていいます( ´艸`)
とても綺麗になりました!
おじいさんもおばあさんも、明るい表情になりました!
私達まで嬉しいです( ´艸`)
もちろん娘さん家族も嬉しそう( ´艸`)
嬉しいお仕事でした(≧∀≦)
Posted by 真由 at 15:01│Comments(2)
この記事へのコメント
真由ちゃん
おじいさんもおばあさんも 真由ちゃんだから 心を開いて 片付けをまかせられるんだと思う(*^▽^*)
真由ちゃんは優しいし おじいさんもおばあさんも癒されると思います(〃^ー^〃)
誰でも出来るお仕事じゃないよ … 真由ちゃんだから出来るんだって思います(*´∇`*)
おじいさんもおばあさんも 真由ちゃんだから 心を開いて 片付けをまかせられるんだと思う(*^▽^*)
真由ちゃんは優しいし おじいさんもおばあさんも癒されると思います(〃^ー^〃)
誰でも出来るお仕事じゃないよ … 真由ちゃんだから出来るんだって思います(*´∇`*)
Posted by アロマセリノ☆ちぃこ
at 2016年05月31日 07:27

ありがとうちーちゃん(o^_^o)
私は何も資格も手に職もないから( ´艸`)
あのね面白いんだよ!
押入の奥からギターとか出てきたら、椅子に足を組んで
ボロロン~って弾きながら歌い出すお爺ちゃんがいたよ( ´艸`)
そんな歌ってる場合じゃないよ、さぁ早く片付けるよって言うと、やめて、また何か出てきたら、見せに来てくれる( ´艸`)
私は笑えてきます(≧∀≦)
だから、急がないと! って言うと、お爺ちゃんも笑い出します!
わざとじゃないけど、ドリフターズのコントみたいになってきます( ´艸`)
私は何も資格も手に職もないから( ´艸`)
あのね面白いんだよ!
押入の奥からギターとか出てきたら、椅子に足を組んで
ボロロン~って弾きながら歌い出すお爺ちゃんがいたよ( ´艸`)
そんな歌ってる場合じゃないよ、さぁ早く片付けるよって言うと、やめて、また何か出てきたら、見せに来てくれる( ´艸`)
私は笑えてきます(≧∀≦)
だから、急がないと! って言うと、お爺ちゃんも笑い出します!
わざとじゃないけど、ドリフターズのコントみたいになってきます( ´艸`)
Posted by 真由
at 2016年05月31日 08:24
